水槽に設置する水草は、ベタが選んだ

ベタが水草をバラバラに

 

溶岩石の撤去をした頃、ベタが体調を崩したから治療するために別の容器へ移した。

そのとき水槽に残しておいた水草が枯れてしまったので、新しい水草をいれることに。

 

ただ、水草は溶岩石とセットになった種類おまかせの品を購入したから、もとの水草がなんだったのかはわからず。水草によってはベタのヒレが裂けることもあるらしいと知って、ベタの復帰後に葉が柔らかそうなカボンバ(金魚藻)を入れた。

f:id:sakana2020:20200413014033j:plain

丈夫で育てやすいと評判のカボンバ。緑色が綺麗で飼い主としては満足していた。

 

でも、ベタは気に入らなかったらしい。一ヵ月半ほどで無残な姿に。

f:id:sakana2020:20200413014054j:plain

毎日少しずつ水草の茎を折っていって、餌として食ってるというより攻撃してる感じ。ベタの気分を害したようで、飼い主は折れた水草を掃除するはめに。

 

結局カボンバの何がいけなかったのかわからない。前の水草は全然つつかなかったし、むしろ水草に寄り添って寝るほどお気に入りだったはず。……単にベタの好み?

 

飼い主の心も折れてしまって、しばらくは買う気が起こらず水草のないまま飼育。

とはいえ、緑のない水槽は実に味気なく……。

 

水草をまた折られても困るし、ベタが気に入らなかった原因を脳内で検証した。

 

カボンバ(金魚藻)が気に入らなかった理由で考えられるのは?

1、新しい水草を敵とみなして攻撃した

フィルターが作る水の流れで水草が動いてたから、はじめて見る水草を敵と勘違いした、とか。ベタは縄張り意識が強くて喧嘩っ早いから「闘魚」なんて呼ばれてるわけで、勝手に入ってきた水草は「新参者」ということで喧嘩対象だったのかも。

 

……でも頭良さそうに見えるし、いくらはじめてでも生き物と間違えるとは思えない。

2、餌として食べてたけど、少量過ぎて飼い主が気づかなかっただけ

熱帯魚のなかには水草を食べるやつもいるから(ベタが食べるタイプなのかは知らないけど)実は食事のついでに遊んでただけ、とか。人間でも小さい子供は遊びながら食べるし、ベタの場合は気性の荒さも相まって「遊び」が激しすぎただけかもしれない。

 

……なら、なんで前の水草は食わなかった?

3、水草が泳ぐときの邪魔になったから、みずから刈り込んだ

ベタのヒレが傷つかないように、飼い主はできるだけ葉が柔らかそうなものを選んだ。でもカボンバの水中で広がった葉は、水槽内で場所を取る。ただでさえ小さめの水槽なのに、泳ぐスペースが狭くなってベタがお怒りになった、とか。

 

……そういえば、届いたカボンバは注文数より多かった。倍ぐらいあった。ところが、ほかに保管する水槽もなかった。水草だって生きてるのに、人間の都合で捨てるのもかわいそうな気がして、届いた水草は(もったいないし)水槽のなかに全部入れた。

 

「邪魔だったんだ」といわれたら、「そうかもね」とは思う。

ベタの都合を考えてなかった。

 

ミニマッシュルーム(水草)を投入

水草の条件は、葉がとがっていなくてベタが泳ぐときに邪魔にならなさそうなもの。 

 

ネットで写真を眺め、ミニマッシュルームという水草を購入した。キノコに似た形をした小さめの水草で、先の葉が丸い。ヒレの引っ掛かるところもなさそうだった。

f:id:sakana2020:20200413014102j:plain

けど、届くとだいぶ小さい。どこにいれたのかよくわからないほどミニだった。

「前景用(水槽の手前を飾る小さめの水草)」と書いてあったから当然だけどね。

存在感はなかったけど、ベタも攻撃はしなかった。水草を食べる様子もない。

 

やっぱり泳ぐのに邪魔だったから嫌だったのかなと、自信を持った。

でも求めてるのはこれじゃない。飼い主は緑色がほしい。

 

行きついたのは、アマゾンソード

いっけん、その辺の道端にも生えていそうな水草。緑色が綺麗。

f:id:sakana2020:20200413013952j:plain

今度も、なぜか注文数より多く入ってた。

「不良品(枯れたもの)があったら、無料で再送します」という親切なお手紙つき。

お店の方ありがとう、綺麗な水草でした。若葉が伸びてきて順調です。

 

もうベタが散らかさないことを願う。